矯正歯科|北浦和の歯医者|髙野デンタルオフィス・矯正歯科

診療時間
9:00~12:00
13:30~18:00

★:土曜午後は13:00~17:00

※:第2日曜は「矯正のみ」診療いたします

休診日:木曜・祝日・日曜(第2以外)

矯正診療日・ご相談について

〒338-0824
埼玉県さいたま市桜区上大久保205-5

tel. 048-855-3939
  • 地図
  • メニュー

矯正歯科治療とは

矯正治療で改善されるのは、きれいな見た目だけだと思ってはいませんか?
矯正治療の目的は、悪い歯並びやかみ合わせを整え、「きれいな歯並び」と「バランスの取れたかみ合わせ」にすることです。きれいな歯並びは健康的な印象に繫がります。また、磨き残しが減るためむし歯や歯周病のリスクも抑えられます。さらに、しっかりかみ合うことで何でもよく食べ消化しやすくなり、全身の健康づくりにも役立つのです。
お子さんはもちろん大人の方も、歯並びやかみ合わせが気になったらお気軽にご相談ください。

矯正歯科治療のメリット

口腔内への影響

矯正治療によって歯並びが整うと、凸凹が減るため磨き残しにくくなって、お口の中の細菌が減ります。そのためむし歯や歯周病になりにくくなります。またかみ合わせも整うことで顎関節や特定の歯に負担がかかり過ぎなくなります。

全身への影響

かみ合わせが整うと、しっかり噛めるようになって消化器官への負担が減ります。また、左右バランスよく噛めることで、顎関節症のリスクも抑えられます。さらに人によっては、首や肩のこりが改善することもあります。

発育への影響

小さな頃から矯正治療に取り組んで顎骨の発育をうながすと、歯を抜かなくても永久歯をきれいに並べるスペースを用意しやすくなります。また、かみ合わせが改善すると何でも食べやすくなって栄養バランスが整いやすくなります。

コンプレックスの解消

悪い歯並びは見た目の印象に影響します。そのため、口元にコンプレックスを持つ患者さんも少なくありません。矯正治療によってコンプレックスが解消し、自然に笑えたり積極的に発言できるようになる方もいらっしゃいます。

矯正装置の種類

さいたま市・髙野デンタルオフィス・矯正歯科

ワイヤー矯正

歯の表面に金属製のブラケットという装置を取りつけ、ワイヤーを通して力をかけることで歯を動かしていきます。外目には目立ちますが、もっとも一般的な矯正方法で力も加えやすく、ほとんどの歯並びに対応しています。

さいたま市・髙野デンタルオフィス・矯正歯科

ワイヤー矯正(審美ブラケット)

一般的なワイヤー矯正では銀色のブラケットとワイヤーを使用しますが、透明のブラケットを使うことで目立ちにくくすることもできます。さらにワイヤーを白いものにすることで矯正器具が目立ちにくくなります。

さいたま市・髙野デンタルオフィス・矯正歯科

マウスピース矯正(マウスピース型矯正装置)

オーダーメイドで製作したマウスピースをはめることで、歯を動かします。透明のため外から見ても目立ちにくく、取り外しができるため食事や歯磨きも快適に行っていただけます。ただし対応する症例には限りがあります。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

矯正歯科治療の流れ

1. ご相談と説明

初診では、歯並び・かみ合わせについてのお悩みや気がかりなことなどを伺います。
さらに今の時点で考えられる治療法や、おおよその治療期間・治療費などを説明いたします。

2. 各種検査

口腔内写真とお顔写真の撮影
治療経過を比較できるように、現在の歯並びを細かく写真で撮影いたします。また、セファロを使ってお顔全体のレントゲン写真も撮影します。
口腔内や顎、かみ合わせなどの検査
むし歯や歯周病があるかどうか、顎やかみ合わせの状態など、お口と顎全体の状態を検査し確認いたします。
歯型取り
印象材を使って歯型を取り、歯型模型を作成します。

3. 治療計画のご提案

再度来院いただき、検査結果とともに治療計画を説明・ご提案いたします。
治療計画に沿った治療方法や治療期間・治療費についても、しっかりとお伝えいたします。わからないこと、気がかりなことがありましたら遠慮なくお尋ねください。

4. 矯正治療前の治療・ケア

むし歯や歯周病がある場合は、まずはそちらの治療を先に行います。
また、お口の状態によっては歯のクリーニングを行うこともあります。
お口が健康的で清潔に整いましたら、矯正治療に進みます。

5. 矯正装置を装着

数回に分けて矯正治療を装着していただき、少しずつ違和感や痛みに慣れていただきます。
回数については詳しくはお尋ねください。

6. 定期的な通院

ほぼ1ケ月ごとに1回ご来院ください。歯の動き具合を確認し、矯正装置を調整いたします。
なお、患者さんの骨格・歯並びなどによって歯を動かす期間は異なります。一般的には矯正治療には1~3年ほど必要となります。

7. 保定装置の作成と装着、定期的な通院

歯の移動が終わっても、すぐに装置を外してしまうと歯並びやかみ合わせが戻りやすいため、保定して歯並び・かみ合わせを固定させます。
主にマウスピース型の保定装置をつけていただき、数ケ月に1度ご来院いただきながら経過観察を行います。一般的には保定期間は1~2年となります。

8. 治療終了

歯の位置やかみ合わせが安定しましたら、治療完了です。
歯並び・かみ合わせが維持できるように、定期的にご来院いただきご一緒にお口の健康を維持していきましょう。