親知らずは失った歯の代わりに移植できる?【自家歯牙移植】
こんにちは。
埼玉大学そば、大久保領家・北浦和・南与野エリアからもお越しいただける
駐車場完備の歯科医院「髙野デンタルオフィス」です。
親知らずは、むし歯や歯周病などで失ってしまった歯の代わりにできることをご存じですか?
歯を失うと、まず思い浮かぶ治療法がブリッジや入れ歯、インプラントですが、その他にも「自家歯牙移植(じかしがいしょく)」という方法で失った歯の代わりに移植することができます。
この治療法を行っている歯科医院は少ないので、はじめて聞いたという方もいらっしゃるかもしれません。
自家歯牙移植は自分の歯を移植するため、治療後は普通の歯と同じかみ心地で使用できることが最大のメリットです。
親知らずには、抜かなくてもいい親知らずと、抜いたほうがいい親知らずがあります。
【抜いたほうがいい親知らず】
・むし歯が大きく痛みの原因となっている歯
・横向きに生えていたり中途半端にでてきている歯
・歯肉が炎症を起こしてしまっている歯
【抜かなくてもいい親知らず】
・まっすぐに生えていて反対の歯とかみ合っている歯
・かみ合う歯はないが、まっすぐに生えていてむし歯などのトラブルがない歯
将来歯を失ったときに自家歯牙移植できる可能性があるので、抜かなくてもいい親知らずは保存しておけるものならそのままにしていてもよいかもしれませんね。
歯の移植を成功させるためには以下のようなことが大切になります。
- 移植する歯が健康で歯根膜(しこんまく)が十分にあること
- 歯根膜を傷つけずに抜歯できること
- 移植する部分の骨の健康状態が良いこと
- なるべく歯を動かないように固定すること
特に、歯根膜が再生能力を発揮することはとても大切です。
歯根膜とは、顎の骨と歯の根の間にある薄い膜のようなもので、歯と骨をつないだり、噛む力を分散するクッションのような役目をしたりするものです。
歯根膜を残したまま歯を移動することで、移植したあとも普通の歯と同じかみ心地でお使いいただくことができます。
自家歯牙移植をご希望の方や気になる方は、大久保領家・北浦和・南与野エリアの歯医者「髙野デンタルオフィス」までお気軽にご相談ください。
最近の投稿
- 【矯正治療】治療を成功させるための矯正歯科の選び方
- 親知らずは失った歯の代わりに移植できる?【自家歯牙移植】
- 【難しい親知らずの抜歯もおまかせください】抜歯が難しい親知らずの種類とは
- 【親知らず】抜いたほうがいい「親知らず」とは?
- 【矯正治療】かみ合わせが悪いとどうなる?健康・発育への影響